VOICE VOICE

VOL. 50 2014 年     3 月 号

 

今年の冬は厳しかったですね。 久々の大雪には参りました。 本格的な春到来には、まだしばらく

かかりそうですが、寒さがようやく緩んで、気持ちもからだも少し楽になりそうですね。 ただし花粉

症のみなさんには、これからが大変な季節ですね。 辛い時も苦しい時も、うたいながら乗り越えて

いきましょう! からだの健康も心の健康も、うたがたすけてくれます!

 

VOICE

 

『やっと気づきました』  今木優子

 

 先生のレッスンに通い始めて丸2年が経ちました。飽きっぽくて冷め易いこの私が、真夏の倒れ

そうな酷暑にも、寒風吹きつける極寒の日々にもメゲずに2年通っているのは奇跡です。最初の一

年は、続けるか辞めようか葛藤の日々。「何故、全て否定されるのか???」。1フレーズ毎にスト

ップが掛かるのですから歌えるものではありません。「人前で歌うなってこと?」自虐的に自分を貶

めたり、随分と彷徨した 1 年でした。

 

 「もう来月のレッスンで辞めよう!」と決めた時、サラヴォーンの“ That's All ”をたまたま耳にし

てハッとしました。この感じ??これ?? 何か道標になるような気がしたものです。そんな時だっ

たからこそ縁のあった曲なのでしょう。今でも大好きでよく歌います。(「危ないな〜」と言う先生の

声が聞こえてきそう!)。

 さぁ、どん底まで落ち込んだらあとは這い上がるのみ。余程のことがない限り、毎日の発声練習

を自分に課すようになりました。生徒としてのスタート地点に立つのに 1 年かかったわけです。課

題は山ほどありすぎて眩暈がしそうですが、「ここまでおいで〜」と遥か高いところから手招きして

いる先生に、アホンダラ大久保教の信者となったからにはついていくしかないじゃあありませんか !!

 

そして最近やっと気づいた事。歌手って職人と似ている。形ある作品を生み出すことと歌を歌う

ことと、表現の違いはありますが、毎日毎日同じことの繰り返し。その中から見えなかったものが

少しずつ見え、聞けなかった音が少しずつ聞こえてくる。出来ないことは無い!(はず!!)。

冒頭に自分が全否定されたと書いていますが、それは指導を受けていることに気付かなかっただ

けのこと。甘〜い自分に流されないよう、明日のステージを夢見てまた練習に励む能天気な信者が

一人いたって、いいですよね??

 

先日、近所で「唱歌」を歌う会があり母と一緒に参加したのですが、文字で読んだその歌詞に衝撃

を受けました。削りに削った中から生まれてくる珠玉の言葉。たった 2 文字でその情景を思い起こ

させる。日本人の文化って凄い!

辛気臭くならないよう、日本人の誇りを秘めつつ、粋なJAZZを歌える、そんな歌手ってありかしら?? 

まだまだ暗中模索状態でいますが、遠くに見えるかすかな灯を頼りにゆっくり歩んで行こうと思います。 

よろしくお願いいたします!!

 

 

今月のわたし  

♡春なので久しぶりに故郷に遊びに行こうと思います。 彩花   桜が観られるといいね。

♡いよいよ春だー!     石田真弓    待ってましたー!

1 コーラスに 2 ヶ月。いつかマリリンみたいに。  桜井紀子   ププッピドゥ、フー!

♡ソチ五輪と大雪でスキーに行った気分。 杉山敬子  雪掻きにもメダルが欲しい!

♡また歌える喜びで心も体も春のごとく。   平田敬子     ルンルン、スプリング!

*みなさんの コメント待っています! よろしく!

*暇な時には私のブログでも読んでくださーい!  http://miyakayo.seesaa.net/

*・・・ 美山こころの声

 

 

♮インフォメーション♮

 

平田敬子: 4/12 ( )  川越東武ホテル バー『アイリス』  18:30 〜  軽食・飲み放題 ¥ 4,000

平田敬子 (Vo) 大戸幹夫 (B) 渡辺かづき (P)

http://www.tobuhotel.co.jp/kawagoe/

 

新居恵美: 4/25 (金) 浅草『 ZINC (ジンク)』 

Open 18:30   1st Stage 19:30~20:30    2nd Stage 21:00~22:00

MC: 3,000 (1ドリンク込) Tel: 03-6680-2830

(P) 日ノ下慶二  (B) 坂下貞行  (D) 菅原良

(VO)  新居恵美、小野曜子、 YOU 、見城幹子、松本明、美濃口美也子

http://music.geosites.jp/zinc_asakusa/

 

 

美山ひと言アドバイス

 

赤津あやさん     特にバラード曲では声を聴かせるのではなく、歌詞を聴かせるようにうたいましょう。

 

岩田京子さん     力んでうたわないようにしましょう。鼻が閉まって、リズムも硬くなってしまいます。

 

大石めぐみさん    低音域でも軽くうたうようにしましょう。重くうたうと、ピッチが悪くなりがちです。

 

ちえさん          新曲の歌詞を早く覚えましょうね。楽しんで曲のイメージを膨らませていきましょう。

 

中村亜海さん      自分のうたをより魅力的にするためには、決めどころでの声の響きを研究しましょう。

 

山崎千晴さん      シンコペーションと 3 連、というジャズ特有のリズムのマスターを目指してください。

 

南ひろみさん      他の人とは違う、自分らしい表現の在り方、形、方法を更に追求していってください。

 

NOZOMI さん     今の音楽のやり方を推し進めていってください。辛抱強くやり続けていってください。

 

SARA ☆さん     英語の発音が正しいだけでは足りません。抑揚やリズムを大胆にする必要があります。

 

sihosiho さん      スキャットは委縮しないで、ノビノビとやりましょう。何度も体験すると変わります。

 

野地恵子さん     フェイクフレーズを作るのにも大分慣れてきましたね。自信を持ってやってください。

 

石田真弓さん     難しく考え過ぎないで原始的にやってみると、発声にもうたにも動きが出てきますよ。

 

新居恵美さん      うたの表情について考えてみましょう。フラットではないうたい方を研究しましょう。

 

松田芳枝さん     バラード曲をゆったりうたってみましょう。スペースを作って、うたってみましょう。

 

Mackey さん      粘った感じを出すようなノリ方を練習しましょう。 うたにうねりが生まれてきますよ。

 

桜井紀子さん     芝居のように作り込んで行くことで、うたにドラマが生まれます。掘り下げましょう。

 

えみ子さん       ピッチに注意しましょう。フレージングが滑らかになる迄英語を反復練習しましょう。

 

容子さん        フレーズの途中にビブラートをかけないようにしましょう。声の配分を考えましょう。

 

玉井美知子さん    今は、難しいノリ方に挑戦中です。出来るまで根気強く、繰り返し練習してください。

 

菅原悦子さん     シンコペーションを意識しましょう。うねりがあった方がいい曲調の時に効果的です。

 

堀川眞紀さん     4 ビートの曲のノリは着実によくなっています。以前の曲を練習して確認しましょう。

 

萩田早苗さん     特に4ビート曲は力んだり、ラッシュしたりせず、ゆったりうたうようにしましょう。

 

モカさん          敢えて大きい声でうたわないようにしてみると、ピッチもリズム感もよくなりますよ。

 

丸田町かおりさん   急いでうたおうとしないようにしてみましょう。4ビート曲もバラード曲も同じです。

 

三浦志保さん      音符を均一にうたわずに、長短や強弱の差を思い切り激しくしてうたってみましょう。

 

安井美和さん      母音を思い切り長く、高くうたうようにしてみましょう。英語のリズムが変りますよ。

 

局田奈都子さん    うたの表情が平板にならないように、声を空気で次々に上につなぐようにしましょう。

 

tomo さん        ハードルの高い曲も着実にクリアーしてきていますから、集中して練習してください。

 

丑山孝枝さん           難しい曲が続いていますが、どれも素晴らしい名曲ですので自分のものにしましょう。

 

本間望さん        ラッシュばかりだと、暑苦しい印象になります。ペースの変化や間を意識しましょう。

 

瑞季さん         ひとつのフレーズの途中にビブラートをつけたり、力んだりしないようにしましょう。

 

横洲かおるさん    母音も子音も、空気を上につなげて発声しましょう。 [s] [ts]  の発音も同じです。

 

宮坂義人さん     空気の抜けをもう一段階高い所まで上げましょう。力ではなく空気で発声しましょう。

 

浦野友彦さん     発声のために、うたう時の姿勢に注意しましょう。骨盤を緩めないようにしましょう。

 

杉山敬子さん     バラード曲は、焦らずゆったり構えましょう。フレーズの最後は吐いてはいけません。

 

小野曜子さん     フレーズの途中でフタが閉まると、空気が上って行かなくなりピッチが悪くなります。

 

谷口歩さん       ヴァース部分は難しいですが、ここを上手くうたえるとコーラス部分が生きてきます。

 

平田敬子さん     長い音符の時も4ビートの流れを止めないようにしましょう。次々とつなげましょう。

 

小田幸子さん     子音をたっぷり時間をかけて発音してみましょう。ニュアンスが変って聴こえますよ。

 

今木優子さん     うたの途中でフタが閉まらないようにしましょう。全身のつながりをよくしましょう。

 

June さん               しゃくらないように、高い所で吸って始めましょう。途中で鼻を閉めないよう要注意。

 

Aya さん                ことば数の多い曲が続きますね。スムーズになるには何回もうたって慣れることです。

 

彩花さん         うたの表現がぶっきら棒にならないように、高い所に向ってゆったりうたいましょう。      

 

YOU さん        フレーズの最後は息を吐いて終わらないように。mやbは唇をしっかり閉じましょう。

 

ざくみさん               バタバタと慌てふためいてうたわないようにしましょう。高い所での発声が必要です。

 

千絵さん            ビ・バップのフレーズは、管楽器を吹いているイメージを持ってうたうといいですよ。

 

稲木美夏さん      一つ一つの音をポンポン次々に上につなげるようにうたいましょう。軽さが大事です。

 

チャムさん        骨盤を緩めず、脇と背中を上に持ち上げましょう。前髪を上げて練習してみましょう。

 

Yuri さん         鼻の下、上唇のすぐ上の筋肉を活発に動かしましょう。発声発音がクリアになります。

 

yako さん               英語もジャズのノリも、次々にポーンポーンと上に繋いで行くようにしてみましょう。

 

iyochan さん           練習には、出来るまで何度でも繰りかえす根気が必要です。諦めずに続けてください。

 

mayumi さん      ジャズのリズムや英語には唇や顎や舌の活発な動きが必要です。反復練習しましょう。

 

ヨシコさん               声を鼻の表面に集めないようにしましょう。もっと高い所を意識して発声しましょう。

 

KANO さん       子音だけが強く聴こえないよう、続く母音を響かせましょう。空気の繋ぎが大切です。

 

miztama さん           Welcome! 長年のうたい方を変えるのは大変だと思いますが、 トライしてください。

 

michi さん               Welcome! 発声の土台になるのは姿勢です。普段の生活から意識して注意しましょう。

 

ひろ子さん              Welcome! まずは発声の基本から始めましょう。もっと楽にうたえるようになります。

 

                             戻る